「メディアライブラリ(β版)」をリリースしました

トップページ > お知らせ一覧 > 「メディアライブラリ(β版)」をリリースしました

「メディアライブラリ(β版)」をリリースしました

  • 投稿日:2025年10月07日

全プランで動画や画像、音声ファイルをマイスピーに直接アップロード可能に!
スタンダードプランならプラン料金内で10GBまで

MyASP(マイスピー)は2025年10月7日(火)、動画をはじめとしたメディアファイルをMyASP上に直接アップロードすることのできる「メディアライブラリ機能」をリリースしました。

本機能は、MyASPの全プランでご利用いただけます。

メディアライブラリ機能

MyASPはこれまで、MyASP上に動画をアップロードできる機能は搭載しておりませんでした。

そのためLPや会員サイトなどに動画を掲載する場合には、
YouTubeやVimeoなどの動画配信サービスや、外部のストレージサービスにアップロードし、動画URLや埋め込みコードの取得を行う必要がありました。

しかしながらこの度のリリースにより、
お使いのMyASP上に直接動画ファイルをアップロードできるようになり、MyASPのみでメディアファイルを管理できるようになりました。

メディアファイルを追加

スタンダードプランなら、プラン料金内で10GBまでアップロード可能

メディアファイルのアップロード上限は以下のとおりです。

ビギナープラン   :100MB
パーソナルプラン  :500MB
スタンダードプラン : 10GB
マッハプラン    : 30GB

スタンダードプランであれば、10GBまでをプラン料金内でアップロードすることができます。

また、ビギナープラン・パーソナルプランであっても、上記の容量まではアップロードが可能です。

MyASP公式サイト:料金プラン

アップロードしたメディアファイルの利用方法

メディアライブラリにアップロードしたファイルは、「ブロックエディタ」(LP作成、会員サイト作成)で呼び出してくることができます。

ブロックエディタ呼び出し

メール作成や登録フォーム作成については、現時点ではブロックエディタを使用することができません。

したがって、メール本文登録フォームにメディアファイルを掲載したい場合には、メディアライブラリで取得できる「公開URL」をリンクとしてご利用いただく必要があります。

※メール作成、登録フォーム作成についてのブロックエディタ導入、メディアファイルの呼び出しについては、今後のシステムアップデートにて対応予定です

公開/非公開、自動再生やループ再生の設定も!

アップロードしたメディアファイルは、「メディア詳細」で詳細の確認や編集を行うことができます。

動画ファイルであれば、

公開設定    :動画ファイルの公開/非公開を設定
サムネイル画像 :サムネイルにしたいファイルをドラッグ&ドロップで設定
埋め込みタグ  :埋め込み用タグの表示、コピー
自動再生    :ページに埋め込んだ際、自動再生するか否かの設定
ループ再生   :ページに埋め込んだ際、ループ再生するか否かの設定
公開URL    :動画ファイルのURLの表示、コピー

といった設定も可能です。

「メディア詳細」で確認できるすべての項目については、
下記マニュアルをご確認ください。

画面説明:メディアライブラリ・メディア詳細

MyASP独自の動画ストレージ誕生!
これからは、講座動画やセールス動画もMyASPにアップロード

YouTubeでは公開動画を商用利用することを禁止していることから、
有料で販売する動画については、別途Vimeoなどの有料サービスを利用される方が大半を占めていました。

しかしながらこの度のリリースでMyASP独自の動画ストレージを持つことができるようになり、

料金はそのままに、ツール分散することなくMyASPの中だけでメディアファイルを管理することができるようになりました。

スタンダードプラン(月額11,000円/税込)であれば、
プラン料金内で10GBまでアップロードが可能です。

なお、メディアライブラリにつきましては今回のリリースにとどまらず、

ユーザーの皆様のご要望を取り入れながら、動画ファイルのさらなる詳細な設定やオートウェビナー、エバーグリーンローンチ等に適した制御ができるよう、今後もアップデートを重ねてまいります。

使い方マニュアル

メディアライブラリの使い方については、下記マニュアルをご確認ください。
アップロード可能なファイル形式についても記載しています。

機能解説:メディアライブラリ