
皆様にMyASPブランドを適切に表現していただくため、ブランドロゴの使用ルールを明確化した「ロゴガイドライン」を公開しました。
ロゴガイドライン策定の背景
本ロゴガイドラインは、MyASPのロゴを安心して正しく使用していただくために整備したものです。
MyASPブランドの価値を維持し、一貫したイメージを皆様と共有するため、ロゴの使用に関するルールを明確にする必要があると考え、今回の策定に至りました。
皆様と共に、信頼されるブランドを築いていくための取り組みとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
ロゴガイドライン&ダウンロードはこちら
MyASPのロゴを使用する際は、ガイドラインを必ずご確認いただき、ルールに沿ってご使用ください。
MyASPロゴガイドライン&ダウンロード
ロゴガイドラインの主な内容
本ガイドラインでは、主に以下の内容について記載しています。
- ロゴ使用の基本原則: MyASPブランドの価値を損なわないための考え方
- 使用可能なロゴデータ: ダウンロード可能なロゴの種類とファイル形式(PNG)
- 具体的な使用例: Webサイト、印刷物、資料等での適切な表示方法
- 禁止事項: ロゴの変形・改変、色変更、誤解を招く表現など
- 商標・著作権について: 法的な権利に関する説明
ロゴの使用に関するお問い合わせ
ガイドラインに記載されていない方法でのロゴ使用をご希望の場合や、ご不明な点がある場合は、事前に下記よりお問い合わせください。
ロゴガイドラインの場所
このガイドラインは、公式サイトのフッター「MyASPについて」内に掲載しています。
今後、ロゴの使用方法について確認が必要な際には、ぜひ本ガイドラインをご活用いただけますと幸いです。
今後ともMyASPをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。