MyASP(マイスピー)のアップデートを行いました。

トップページ > お知らせ一覧 > MyASP(マイスピー)のアップデートを行いました。

MyASP(マイスピー)のアップデートを行いました。

  • 投稿日:2025年07月15日

2025年7月15日(火)にMyASP(マイスピー)のシステムアップデートを行いましたのでお知らせいたします。

今回のアップデートによる変更内容は以下の通りです。

1)【機能改良】販売管理/KOMOJU
KOMOJU決済で「au PAY(auかんたん決済)」が使えるようになりました。

プレスリリース:KOMOJU決済に「au PAY(auかんたん決済)」を実装
マニュアル(更新):KOMOJU決済の導入~販売設定の流れ

2)【修正など】販売管理/ROBOT PAYMENT(サブスクペイ)
ROBOT PAYMENT(サブスクペイ)のクレジットカード変更画面で、エラーになり変更できない件の対応を行いました。

3)【修正など】販売管理/UnivaPay
従量定期課金の初回0円の支払方法で決済すると、受領処理に成功したにもかかわらず、稀に『決済に成功しましたが、受領処理が正常に終了しませんでした。管理者までお問合せください。』と表示されることがあったため、対応を行いました。

4)【仕様変更】販売管理/ROBOT PAYMENT(サブスクペイ)
「登録フォーム形式」で「登録フォームに決済画面を埋め込む」を選択している場合、ROBOT PAYMENT(サブスクペイ)は使用不可になるよう仕様変更しました。
※ROBOT PAYMENT(サブスクペイ)の仕様により、3Dセキュア認証対応の制約があるため、埋め込み形式ではご利用いただけないよう仕様変更しました

5)【修正など】会員サイト
会員サイトにファイルをアップロードする際の「ファイル名チェック」を変更(緩和)しました。
※ファイル名の複数ドットを許容し、「design.min.css」のようなファイルのアップロードも可能にしました

6)【修正など】メール配信
「一括配信メール」「個別メール」において、「下書き保存」を実行した際、「戻る」ボタンの遷移先に誤りがあったため、修正対応を行いました。
※「配信先のユーザーの指定」に遷移していましたが、元の画面「ユーザー一覧」へ遷移するように修正対応しました

7)【修正など】会員サイト
会員サイトの表示の高速化を行った際、稀に、会員サイト記事一覧の「カテゴリ名」が表示されないことがあったため、修正対応を行いました。

8)【UI修正】販売管理/Stripe
基本設定 > 決済連携設定 > Stripe設定 において、Stripe設定の説明に3Dセキュア認証の設定方法を追記しました。(表記の変更のみ)

MyASP(マイスピー)はこれからも進化し続けます。
ご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。