2025年4月30日(水)にMyASP(マイスピー)のシステムアップデートを行いましたのでお知らせいたします。
今回のアップデートによる変更内容は以下の通りです。
1)【修正など】販売管理/UnivaPay
3Dセキュア認証に時間がかかっている場合、受領が正しく行われないことがある不具合を修正しました。(待機する時間の調整を行いました)
2)【修正など】販売管理/Stripe
StripeのAPIバージョン「2025-03-31.basil」で、Stripeダッシュボードの説明欄にシナリオ名などが表示されなくなっていた不具合を修正しました。
3)【修正など】メール配信解除
メール配信解除リンクURLのSSL対応を行いました。
4)【修正など】販売管理
登録フォームで支払方法を選択した際に表示される支払金額(サイクル)で、「お試し期間がある」且つ「分割決済(従量定期など)」の場合に、支払い回数が正しく表示されない不具合の対応を行いました。
5)【修正など】販売管理/UnivaPay
「UnivaPayの定期決済」で、「分割決済の設定をしている」且つ「初回0円の設定をしている」場合に、設定した分割回数より1回多く分割された支払い設定が行われてしまう不具合の対応を行いました。
6)【修正など】販売管理/Stripe
販売設定画面で、Stripeの定期決済を選択し「テスト環境」にチェックを入れた場合に、販売設定が正常に保存できない場合がある不具合を修正しました。
7)【修正など】メール編集画面/HTMLメール(ビジュアルエディタ)
ビジュアルエディタの「画像挿入」機能で、横幅や高さを指定すると、Gmailアプリで表示したときに画像が表示されない不具合を修正しました。
8)【修正など】会員サイト/ファイルアップロード
会員サイトの「ディレクトリ&ファイル一覧」から音声ファイル(.mp3)をアップロードできるように対応しました。
9)【修正など】スマホアプリ/メール作成、確認画面
スマホアプリの「メール作成」画面の「配信後に実行するコマンド」に、「配信解除」が表示されていなかったため追加しました。
10)【UI改善】シナリオ別メニュー画面/左メニュー
置き換え文字の一覧(項目説明ページ)へのリンクを追加しました。
・「置き換え文字一覧(メール)」
・「置き換え文字一覧(フォーム)」
MyASP(マイスピー)はこれからも進化し続けます。
ご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。