お客様の声

トップページ > お客様の声一覧 > Gino(ジーノ)様(2020)

セグメント分け、ポイント機能、アンケートフォームを利用して、密で濃い関係性づくり!

業種:ブログアフィリエイト、WEBマーケティング、コンサルティング業
Gino(ジーノ) 様

Gino(ジーノ)様は、2020年にMyASP活用事例コンテストにエントリーし、見事「優良賞」を獲得されました。そしてその年の4976祭(よくなるまつり)に、ご参加くださいました。このインタビュー動画では、その時の様子やご感想も話されています。MyASP(マイスピー)4976祭2020 in 名古屋の様子は、こちらのMyASP(マイスピー)開発者ブログをご覧ください。

 ⇒  【 マイスピー4976祭(よくなるまつり)2020 in 名古屋&活用事例コンテスト結果発表!】

課 題

■前回のコンテスト以降、変わらず続けていること・心掛けていることは?

マイスピーは以前より「読者さんとの関係性を作る」ためのツールだと思っていますので、オファーよりも大事な販売前の信頼構築は一番大事にしています。

具体的には、

・セグメントを分けして、
 セグメントごとに最適な内容を送る

・プロモーションの際にはファーストコンタクトの方と、
 リピーター様用に分けて別シナリオを配信 

・ポイント機能、アンケートフォームを使い
 濃いお客様にはこちらからも積極的にアプローチしていく

ということは、最初のプロモーションの時から、現在も変わらず大事にしております。

運営しているコミュニティはリピーター様も多く、和気あいあいとした雰囲気で運営できているのも、マイスピーにお客さんとの関係性作りがしやすい機能が充実しているからだと思っております。

解決策

■前回のコンテスト以降に、実施した新しい試み

前回のインタビュー時にお話させていただきましたが「集客」が自分の中で課題でした。

しかしこの1年で、独自のアプリを開発 → アプリ広告をうちDL数を上げる → アプリからLINEにお友達登録してもらう → メルマガに流してくる という「濃いお客さんを自動で集める集客の仕組み」を作れたことで課題だった集客もうまく回るようになりました。(アプリからは毎日1〜3人集客出来ています。)

LINE → ライトな層なので簡単に読めるメッセージ、短い動画を配布する

メルマガ → LINEのメッセージを最後まで読んでくれたヘビーな層、より関係性を深めたい層はメルマガで長めの文章、動画を送って読者を濃くしていく、特典・プレゼントなども優先で送ってさらに濃くファン化していく

という使い分けています。

メルマガは特別感、手紙感、親密感が演出しやすいので、良い意味での「密」で濃いファン作りは、やはりLINEよりマイスピーだと思っています。

効 果

■前回のコンテストからの変化

5月には年間で運営しているビジネスコミュニティの裏で、「少数コミュニティ」の募集しました。

この際もポイント機能、クリック分析を使って反応の高い500人のリストから、20人にまで絞り、最終的には10人にオファーしました。

かなり間口を狭めましたが、その分気の合う仲間が集まり、本気でビジネスに取り組んでくださる3名が集まってくださいました。

主にメルマガはコミュニティの仲間を集めるために使っておりますが、最も大事にしているのが「フィーリング」が合うか?という部分ですので、アンケートフォームでの反応を確認しながらオファーする人、しない人を絞っていくと、価値観の合う方だけを残していけるのでオファー時にもとても安心出来ます。

8月にはリピーター様向けにプロモーションを行い、21人にオファーを出し15人がリピート(継続率70%越え)しました。売上はリピーターのみで912万円でした。

また新しい試みとしてステップ配信を使った「ブログの通信講座」を10月より開始する予定です。

こちらはWEBでの講座へオファーする商品で、セミナー動画を12本、毎週1本ずつお送りしていく講座です。

9月のコミュニティ募集で金銭面で参加出来なかった方、またコロナ禍で中々リアルでの集まりや外出が出来ない方も多いという事情もあるので、コアなコミュニティというよりは、オープンなコミュニティとして運営していきます。

基本的にはステップ配信機能で動画の配信を行いますが、数回はリアルタイムのライブ配信を「ウェビナー機能」を使いつつ行う予定です。

私は「関係性作り」「仲間集めのツール」「マッチングアプリ的なツール」としてマイスピーさんを使わせていただいていますので、こういったお客様のセグメントが容易に分けていけるのがマイスピーさんを愛用している理由です。

お客様の声一覧を見る